ブラケットを装着してから4か月が経ったかえる(@arasahablog)です。
今回もブラケット装着から4か月後の変化を写真で比較していきます。
ちなみに昨日は調整日だったので、その時の処置内容についてもシェアします。
ブラケット装着後4か月の変化
前からの比較写真
前回の3か月目のときは上の歯と下の歯の中心が揃っていると言ったのですが、今回は逆にズレてしまっているように見えます。おそらく上の歯が動いている証拠だと思うのですが、少し心配です。
横からの比較写真
抜歯痕が少し狭くなっているような気がします。ただ、前の歯が下がってきたというより、後ろの歯が前に動いて狭くなっているような気がします。肝心の前歯自体はあまり後ろに下がっているように見えません。
ただ、前回少し触れたように舌がやたら下あごの当たるようになったことから、下の歯が全体的に後ろに下がってきているようにも感じたので、相対的に上の歯が引っ込んでいないように見えるだけかもしれません。
下からの比較写真
横からの写真でも見たように、右側の抜歯痕も隙間が少し狭くなっているのがわかります。ただ、この写真から隙間が狭くなった原因が前の歯が動いたことによるのか、後ろの歯が前にずれてきたのかわかりません。
自分のようにいくつかの歯が同じ向きに動いていると変化がわかりにくいです。他の方の矯正経過写真をみてみると、隠れていた歯が出てきたり、歯の向きが揃ってきたりと短期間でも割とはっきりとした変化が見えているようなので、とてもうらやましい限りです。
4か月ブラケットをつけてみて
ブラケットをつけてから4か月経ち、最近はあんまり変化を感じません。そもそもブラケットして2、3か月ぐらいすればブラケット自体の違和感も完全になくなりますし、特に困ることもありません。
ただ、最近少し気になるのが注意して歯を磨いていても、歯が黄ばみやすいと感じることぐらいです。といっても最近に限った話ではなく、ブラケットを付け始めてからですが。
というのも、調整日にワイヤーを外して歯を掃除してもらうと、目に見えて歯が白くなっていることに気付きました。
先生によると、一応綺麗には磨かけているとのことなので、そこまで問題ではないと思いますが、歯を綺麗にしようとして歯列矯正をやっているのに逆に歯が黄色くなってしまって一体何をしているのかわからないので、矯正治療が終わったらホワイトニングをやってみようかなーなんて考えています。
今回の処置内容 スクリューの再挿入
今回の治療内容は、いつものワイヤー交換と併せて、前回グラグラの状態で抜いてしまった右側のスクリューの再挿入でした。
前回同様、麻酔を幹部塗布したあとに注射の麻酔をして、スクリューを埋め込んでもらいました。
今回も処置の際は麻酔も含めて痛みは全くありませんでした。処置後は、またレントゲンを撮って適切な位置にスクリューが入っているかを確認してもらいました。
ただ、先生からは右側の歯茎は歯を抜いている部分になるので、歯茎が柔らかくスクリューが外れやすいのかもしれないとおっしゃっていました。右側は一般的に抜歯をする歯より一本後ろの歯を抜いています。
ちなみにスクリューは挿入してもすぐに固定元として使えるわけではなく1か月程度は安定しているのを確認する必要があり、さらに一度失敗すると歯茎がある程度回復してから打ち直すので、またある程度の期間を要するみたいです。若干、スクリューによる治療に不安を感じ始めてきました。
今回のスクリューが上手く歯茎に埋め込まれていれば、次回はようやくそのスクリューを使用した矯正が始まるので、上手く付いてくれることを祈るばかりです。
本当に矯正治療は、実際に歯を動かす工程に行くまでがつくづく長いなと感じます。矯正前にカウンセリングをして検査をして、虫歯を完全に治療して、抜歯をして、などなど・・・
なので、矯正をやるか迷っている人には今すぐにでも始めるのをおすすめしたいです。
では、今回はこんなでところで。ここまで読んで頂きありがとうございます。
コメント